夜に注文可能!夜間取引の基本

夜間でも取引できる株式とは

株式売買は市場が開いている午前9時~11時30分、午後12時30分~3時まででなくてはできません。
そのため会社員や公務員など平日日中に仕事をしている人にとっては、適切なタイミングで株式の売買ができないという不便さがありました。

時間外に予約をしておくことで市場が開くと同時に約定されるという扱いとなってきましたが、それでは自分の思ったような値がつかない意外な結果になってしまいます。

そこで現在では個人投資家に向け夜間でも自分のタイミングで売買が可能な夜間取引が一部の証券会社で行われています。
この夜間取引のことを「ジャパンネクストPTS」といい、SBIの子会社であるSBIジャパンネクスト証券という会社によって運営されています。

実際に取引を行うためにはSBI証券で口座を開設する必要があります。
過去には楽天証券など複数の証券会社が参入をしていましたが、次々と撤退をし現在ではSBI証券のみの扱いとなっています。
夜間といえども取扱可能な銘柄はほぼ全てとなっており、指値注文のみで成行注文をすることはできません。

SBI証券は時間外として朝8時20分~夕方4時までのデイタイムセッションと、夜7時~夜中11時59分までのナイトタイムセッションの2つが利用できます。

通常取引よりも売買手数料が安い

夜間取引はもともと時間内に取引をすることができない人向けに設置されたサービスなのですが、それだけではないいくつものメリットがあります。

まず株式を売買するときに証券会社に支払う手数料の額が通常の時間内取引と比べて安く設定されています。
SBI証券は通常取引向けのプランもいくつか用意していますが、このとき「スタンダードプラン」という一般向けのものを使用した場合、夜間取引として行った方が割安です。

手数料の額は取引金額が高くなるほど大きな差になっていくため、高額での売買を行うトレーダーは積極的にPTSで約定をする方がお得です。

このPTSは電話での取引には対応していないので、Windowsパソコン使用し専門のアプリケーションをインストールしていなければいけません。

ほとんどのトレーダーはパソコンを使用して相場を見ながら売買をしていることと思いますので、昼間の時間帯であってもPTSとして取引をすればそれだけで手数料を数割安くすることができます。

もう一つPTSのメリットといえるのが、企業が市場終了後の午後5時以降に発表するニュースをもとにした売買をすることができるという点です。

通常取引では決算発表や不祥事のニュースなどが株価に反映されるのは翌日の前場からとなりますが、あらかじめPTSを契約しておくことでそうした動きの前に対応が可能です。