注目度UP!武蔵小杉のマンション価格が上がった理由

新たな都心部へのベッドタウンとして注目

一極集中による人口密集が問題となっている都内においては、新たに住宅地として開発されるベッドタウンも数多く見られます。
ここ最近で最も注目を受けている都市と言ってもよいのが武蔵小杉で、神奈川県川崎市中原区という東京都内ではない住所になるもののアクセス環境は非常によく現在も数多くの高層ビルが建築されています。

まず武蔵小杉駅の位置ですが、都内と神奈川県を隔てる多摩川を超えてすぐのところで川一本を超えたところがすぐ田園調布というロケーションです。

武蔵小杉駅に乗り入れをしている路線は東急東横線、東急目黒線をはじめ、横浜高速鉄道みなとみらい線、湘南新宿ライン、成田エクスプレスなど非常に多数に渡っています。

特に注目なのが新宿、渋谷、恵比寿などの山手線主流駅だけでなく、銀座や麻布十番、大手町といったビジネス街にも一本の電車で短時間アクセスができるという点です。

さらに成田エクスプレスやみなとみらい線などは空港や横浜方面にも直通となっているので、都内よりも神奈川よりで生活をしたいという人にとっては非常に魅力的です。

武蔵小杉の主な高層マンション

もともと武蔵小杉という街は工場の街川崎らしく大小の工場がひしめく地域として長く発展をしてきました。
しかし1990年代に入ったあたりから急激にそれら中小工場が閉鎖をしはじめ、工場跡地が駅周辺に数多く出るようになりました。

そこで川崎市が新たな街づくりとして都内からのアクセス環境を向上させることにより、住宅地として再編をするようになったのです。

ベッドタウンとして最初に開発されたのが現在も人気のある高層マンションである「ザ・コスギタワー」で、地上49階・地下2階というランドマークとも言えるような巨大な建造物です。

建築は2008年ですが高層階は今もかなりの高値で取引をされており、広々とした間取りにファミリー世帯の多くが入居をしています。

マンションだけでなく巨大商業施設も続々と作られており、駅前にあるグランツリー武蔵小杉は内部に100軒以上のテナントの入る商業施設として地元の人だけでなく都内や横浜市からのお客さんを集めています。

こうした巨大施設は続々と誕生しており、わずか数ヶ月ですっかり町並みの印象も変化をしているというのが現状です。
まだ開発半ばということもあり、同じ広さの間取りの部屋であっても都内で探すよりも割安で入れるということもまた便利な点です。

都内での高層マンションは湾岸沿いに人気がありますが、南海トラフ巨大地震の危険が伝えられる海沿いの脆弱な地盤の場所ではなく内陸の武蔵野台地にある武蔵小杉を選ぶ人も増えています。